薬草栽培
薬草栽培をビジネスに ここ数年日本各地で薬草栽培が盛んなようだ。先日鹿児島の発起人の方とお会いする機会があった。田舎に住んでいるとよくわかることだか耕作放棄地の多さには驚かされる。要はその土地を活用し薬草栽培で一気に農地 … Continued
セルフメディケーション「Self-medication:自らの健康に責任を持ち自己管理する」という概念が持ち出されたのは今から30年ほど前、鹿児島県がこの薬草園の運営に乗り出した時期と重なります。 「健康の自己管理」頭で … Continued
利便性、効き目 どっち? 漢方方剤の基本、○○湯は煎じ薬、○○丸は丸薬、○○散は散薬、本来はそれぞれの命名で服薬する剤型も異なっています。現在はその区分など全く無くなり抽出液を粉、カプセル、アンプルに加工し … Continued
産後 うつ 産後の肥立ちを良く(順調に回復)するには ・重たいものを持たない(子宮を元通りに戻す) ・目を使わない(血の消耗) ・体を冷やさない(血の巡り) など何よりも養生を第一に産後は出来るだけ無理な事は避ける事を養 … Continued
産後 血の道 江戸時代中期に「産後一切の諸病:万病回春」「産後血の道持ちとて生涯病者なる者・・:牛山活套」”産後血の道”が登場します。この頃から”血の道症”を女性の月経に纏わる病態、精神症状や身体症状と解釈するようになっ … Continued
若年性更年期障害・プレ更年期=血の道 「歩みによる東西医学」-(産経時事:夕刊、産経新聞:朝刊)の連載コラムの一文です。 ”血の道”は「婦人にみられる更年期障害類似の自律神経症候群」と独立した疾患と定義されている。 「更 … Continued